波動関数の出力
Up to Install, Compile, Usageアスムス甲賀と申します.大変お世話になります.
波動関数をcube形式で出力するには,入力ファイルに以下を加えます.
postprocessing{
wf{
sw_wf_rspace = on
filetype=cube
}
}
結果は, 以下のようなファイル名でk点・バンドごとに出力されます.
nfwfk.kxxxxnyyyyy.data
xxxxはk点の指標に,yyyyyはバンドの指標に読み替えてください.
出力ファイルの拡張子をcubeにするためには
file_names.dataファイルで
&fnames
...
F_WFk = 'nfwfk.cube"
/
などとしてください.
この機能は平面波の係数をそのまま実空間に出力する機能ですが,このようなデータは人間にとって必ずしも
分かりやすいものではないと思います.Γ点のみの計算の場合でしか使えませんが,最大局在ワニア関数を
出力させることもできます.その方法は,マニュアルの14章を参照してください.
以上,よろしくお願い申し上げます.
Powered by
Ploneboard