next up previous contents
: テーブルの仕様 : 選択ダイアログ : フォント選択ダイアログ   目次


カラー選択ダイアログ

原子配置表示やグラフ表示において, 表示色の変更を行いたいことはよくあると思います. その際に, 直接赤, 青, 緑の比を指定して悪いことはないですが, やはりGUIからイメージにあった色を 選択する方が効率がよいでしょう. その目的のため, PHASE-Viewerは色の選択は図 A.3 のカラー選択ダイアログを使って行っていただきます.

図 A.2: フォント選択ダイアログ.
Image fontChooser
図 A.3: Java標準のカラー選択ダイアログ.
Image colorChooser
この画面上で好きな色を選び, ``OK''ボタンを選ぶだけで望みの色を選択することができます. 色の選択は, ``Swatches'', ``HSB'', ``RGB''のいずれかの「色指定方法」でもって行うことが可能となっています.



jkoga 平成22年4月27日