next up previous contents
: 原子配置表示テーブル : 編集 : 複数の原子の編集   目次


マウスによる座標の編集

図 8.26: 原子の座標を編集している様子.
l0.5
Image ACV_atom_editbymouse
原子の座標は, 第8.5節で説明した方法で原子を選択状態とし, その後右マウスドラッグによって変更することも可能です. この際, 選択中の原子が一つでも複数でも同じ変更が適用されます. 右ボタンを押した状態でマウスドラッグを始めると行き先が半透明で示され, マウスボタンを離すと その編集が画面上に反映されます. 図 8.26にこのような方法で座標を編集している様子を図示します.

また, 第 8.6.1節でも説明したように, 選択状態の場合Alt+矢印(ないしh,j,k,l)キーと押下していただくことによっても原子の座標を編集することができます.



jkoga 平成22年4月27日