next up previous contents
: テーブル上のデータの編集 : テーブルの仕様 : テーブルの仕様   目次

コピー・ペースト

テーブル上のデータは, システムのクリップボードを介してコピー・ペーストすることが可能です. その方法と コピー・ペースト可能なデータ形式を説明します.
* コピー:
コピーしたいデータを選択し, Control+Cとキーボードを押すと選択範囲内のデータがクリップボードに格納されます. この際, 格納されるテキストの行区切りは改行コード, 列区切は「タブ」になります.
* ペースト:
ペーストしたいデータ列をクリップボードに格納しておいた状態にし, ペーストしたいテーブルの 左上を選択状態にしておきます. この状態でControl+Vとキーボードを押すとデータがペーストされます. クリップボード上のデータは, 行区切りは改行コード, 列区切は``スペース'', ``カンマ'', ``タブ''のいずれかを仮定しています.

このコピー・ペーストのメカニズムは, MS Excelなどのスプレッドシートとデータをやり取りすることを意識して作られています. MS Excelなどと連携して本ソフトウェア用のデータを作成する, といったことも可能なので, ぜひ お試しください.



jkoga 平成22年4月27日