next up previous contents
: 単位胞 : 原子配置ビューアー : アンドゥ・リドゥ   目次


測定

ビューアーは, 原子間の距離や結合角などを測定する機能を備えています. この機能をご利用いただくには, まずメニューから ``Tools'' $ \rightarrow $``measure''とお選びください. 図 8.30に図示している, 測定用GUIを得ます.

測定を行うには, この画面からまず``select measure''というリストから測定の種類を選択し, 測定対象となる原子を必要な数だけ選択します. 具体的には下記の操作になります.

原子間の距離の測定
``select measure''からdistanceを選び, その後測定したい原子を連続で二つ選択してください.
結合角の測定
``select measure''からbond angleを選び, その後測定したい原子を連続で三つ選択してください.
二面角の測定
``select measure''からdihedral angleを選び, その後測定したい原子を連続で四つ選択してください.
一時的に無効にする
測定機能は, 図 8.30が表示されている間有効ですが, 一時的に無効にするには``select measure''から``---''を選択してください.

測定結果は以下のように表示されます.

結果を削除するには, 測定用GUIの結果表示部から削除したい測定結果を選択し, 画面下部に配備されているボタンから``remove selected''を選択してください. すべての測定結果をクリアするには, ``remove all''ボタンをクリックしてください. 測定の例として, Si表面のボンド長と結合角を測定した様子を図 8.31に図示します.

図 8.30: 測定用GUI.
Image ACV_measure_panel
図 8.31: 結晶Siのボンド長とボンド角を測定している様子.
Image ACV_measure


jkoga 平成22年4月27日