next up previous contents
: 系を特定の方向に配置する : その他 : 射影方法の変更   目次


Wigner-Seitzセルを描画する

格子の形状から, Wigner-Seitzセルを描画することが可能です. この操作を行うには, ``View''メニューから``Wigner-Seitz cell'' と選択してください. 図 8.22を得ます. この画面の下部に配備されている``apply''というボタンを クリックするとWigner-Seitzセルが描画されます. なお, この画面の利用方法は後述の図 9.9とほぼ同等なので, 利用方法についてはそちらをごらんください. Wigner-Seitzセル描画の例として, 面心立方格子のWigner-Seitzセルを描画した 例を図 8.23に図示します.

図 8.22: Wigner-Seitzセル設定用GUI.
Image ACV_wignerseitz_cell_app
図 8.23: 面心立方格子のWigner-Seitzセルを描画している様子.
Image ACV_wignerseitz_cell



jkoga 平成22年4月27日