: 使用ライブラリーのライセンス
: 外部ライブラリー/ソフトウェアのライセンス
: 外部ライブラリー/ソフトウェアのライセンス
目次
本ソフトウェアは多くのライブラリーやソフトウェアを同梱しています. 具体的には以下を使用しています.
Java Runtime Enviroment:
- http://java.sun.com/j2se/, Sun Microsystems社のライセンス
Java3D:
- http://java.sun.com/products/java-media/3D/, Sun Microsystems社のライセンス
Java Media Framework:
- http://java.sun.com/products/java-media/jmf/, Sun Microsystems社のライセンス.
JavaHelp
- http://java.sun.com/products/javahelp/, Sun MicroSystems社のライセンス.
JavaMail
- http://java.sun.com/products/javamail/, Sun MicroSystems社のライセンス
JDOM
- http://www.jdom.org/, Apache-style License.
Batik
- http://xmlgraphics.apache.org/batik/, Apache License.
BeanShell
- http://www.beanshell.org/, GNU Lesser Public License.
VectorGraphics:
- http://java.freehep.org/vectorgraphics/index.html, GNU Lesser General Public License.
JFreeChart:
- http://www.jfree.org/jfreechart/, GNU Lesser General Public License.
JCTerm:
- http://www.jcraft.com/jcterm/index.html, GNU Lesser Public License.
Apache perl(Windows版のみ):
- http://www.apache.org/, Apache License.
Log4j:
- http://logging.apache.org/log4j/docs/, Apache License.
JAMA :
- http://math.nist.gov/javanumerics/jama/, public domainソフトウェア.
JFontChooser:
- http://jfontchooser.sourceforge.jp/cgi-bin/kaki.cgi, 独自ライセンス.
SkinLF:
- http://www.l2fprod.com/, 独自ライセンス.
gnuplot(Windows版のみ):
- http://www.gnuplot.info/, 独自ライセンス.
iText:
- http://www.lowagie.com/iText/, Mozilla Public License(http://www.mozilla.org/MPL/から取得可能).
JSch:
- http://www.jcraft.com/, BSD-style license.
これらすばらしいライブラリー・ソフトウェアの作者の皆様に, この場を借りて謝辞を申し上げます.
なお, GNU Lesser General Public Licenseに従うソフトウェアにつきましては,
ご利用の皆様のご希望があればそのソースコードをこちらの方から提供させていただく義務が
あります. 同梱ソフトウェアの内, GNU Lesser Public Licenseに従うプログラムのソースコードが必要な場合, ご連絡いただくか, 上記URLから
ダウンロードしてください.
This product includes software developed by L2FProd.com
(http://www.L2FProd.com/).
: 使用ライブラリーのライセンス
: 外部ライブラリー/ソフトウェアのライセンス
: 外部ライブラリー/ソフトウェアのライセンス
目次
jkoga
平成22年4月27日